地元密着の不動産屋だから知っている!〜幸手市飲食店Part3♪
飲食店へ行く際は行きつけのお店だけでなく、初めて訪れるお店ってありますよね。
きっかけは友人や家族の口コミや、InstagramなどのSNS投稿を見て気になったということも多くあると思います。
地元密着で創業35年を迎えたフレンドホームは、地元の方々からの口コミはもちろんのこと、管理物件のメンテナンスや賃貸物件の紹介で幸手市内を日々巡回していることから、幸手市にある美味しい飲食店情報に長けています♪
既に幸手市にお住まいの方、これからお住まいになる方、幸手市近隣にお住まいの方、観光や帰省で幸手市を訪れる皆様、幸手市には多くの飲食店があり、多種多様なグルメを満喫できます!
これまで幸手市の飲食店について、2回に分けてお伝えしてきました。
今回は幸手市飲食店についてのラスト、Part3は和食にスポットを当ててお伝えしたいと思います。
1:フレンドMEMBERS
地元密着で創業35年。多くの方々にご来店いただき、お家選びのお手伝いをさせて頂いているフレンドホーム。
幸手市周辺の飲食店に協賛いただき、入居者の皆さまへ『フレンドMEMBERS』というカードを提供しております!
この『フレンドMEMBERS』カードを協賛店にてご提示いただくと、オトクな割引を受けられ、年会費も入会費も無料という唯一無二の魅力的なカードです♪
2:食事に欠かせないといったら…和食!
「おじいちゃんおばあちゃんを誘って食事にいくなら、和食がマストかな〜。」や、「しばらく海外に行っていたから和食が恋しい!」などなど。
色んなシーンで好まれ、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている和食。
「食の欧米化」というワードを耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時代の流れがしばしば話題になりますが、身体が和食を欲するときってありませんか?幸手市にも実に多くの和食店があり、ここで一気にお伝えするのは難しいため、『フレンドMEMBERS』に協賛いただいている7店、和食を3つのカテゴリーに分けてお伝えしていきます。
2.1:幸手で鴨料理を味わう
鴨料理が味わえる専門のお店ってそう多くはないですよね。
幸手市に、たからや光徳という種類豊富な鴨料理を味わえるお店があるんです♪
美容にも健康にも良いと言われる鴨肉。合鴨鍋や塩かも焼き丼といった鴨を存分に味わえるメニューの他に、二八そばの提供も!
一度食べれば癖になる『たからやの味』。
「親族で会食したいけど、大人数の利用は大丈夫?」といった方もご安心ください。大・小宴会のリクエストだけでなく、送迎バスもあるんです!宴会や送迎バスといったご利用を希望されるときは、事前にお店へお問い合わせくださいね。
定休日や営業時間などの詳細はHPをチェック!
2.2:鰻を堪能
土用の丑の日、お祝いごとや集まりといった特別な日、贅沢したいとき、活力をつけたいときにも、昔から日本人に愛されてきた食材といったら『鰻』ですよね。
幸手市内にも『鰻』を提供している飲食店は数多くあります。
その中から、フレンドMEMBERSに協賛いただいている3店をご紹介します。
以前こちらのコラムでお伝えした幸手宿。幸手宿本陣、知久家跡に建てられた割烹義語家。
なんと明治20年創業!現在は5代目の店主が営業している、とても歴史あるお店です。創業から130年を超えてなお、素材にこだわり、継ぎ足し続けたタレで、とろける柔らかさの鰻は食べると虜に…
蒲焼を冷凍真空パックした商品もありますので、大切な方への贈り物やお土産品にも♪
お座敷2席、テーブル3席、8畳の個室があるので、食事をともにする方の年齢や構成によっても食事席をチョイスできるのは嬉しいですね。駐車場は3台分を完備しています。
定休日やメニューといったお店の詳細はHPをチェック!
2店目は渡邊家。幸手駅から車で約10分の場所にあり、創業130年を超える老舗店です。
メニューの中には、うな重や蒲焼の他に『英世う玉丼』という他店ではなかなかお目にかかれない一品も。
テーブル席と小上がりの畳席だけでなく、人数と用途にあわせた2〜40名様での利用も可能な個室があります!ファミリーでだけでなく、父母・おじいちゃんやおばあちゃん・従兄妹といった大人数での親族の集まりの際にも安心です。
10名様以上での宴会時にはマイクロバスでの送迎もあるので、「今日は誰がハンドルキーパー?」と気にせずに心ゆくまで美味しい料理を皆で味わえますね♪
マイクロバスの利用をご希望の方は事前にお問い合わせください!
また、駐車場は広々25台分を完備していますので、お店で待ち合わせもしやすいのではないでしょうか?
定休日やメニューといった詳細情報はHPもしくはInstagramをチェック!
3店目は割烹ときわや。幸手駅から歩いて約8分の場所にあり、四季折々の素材を用いた季節感を大切にしたお店です。駅近ですが駐車場も10台分を完備しており、お車移動が多い方も安心して行けます!ランチだけでなく、必要に応じて宴会にも対応してくれるため、長寿祝いや七五三といった行事ごとの集まりの際にも安心ですね。
来店時にはお席の確認など事前にお問い合わせください。
定休日の確認など詳細はコチラをチェック!
2.3:歴史ある食べ物、そば
『そば』は中国4000年の歴史よりも深いのはご存知でしたか?
そばが今の麺の形状になったのは16世紀頃と考えられているようです。いまも続く『そば屋』が開店したのは江戸時代だと言われています。
『十割』、『二八』、『三七』、『半々』と、粉の混ぜ方も実に多種多様化し、お好みも皆さんそれぞれあるのではないでしょうか?
年越し蕎麦、引越し蕎麦というように節目にも食べられることが多くある『そば』。
幸手市内にも実に多くのそば屋があります!
フレンドMEMBERSに協賛いただいている3店を挙げてみました。
1店目は、そば処大村庵紀ノ川。幸手駅から徒歩9分の場所にあり、昭和53年創業です。創業以来研鑽を重ねてきた自慢のお蕎麦に加えて、厚めのカツ丼も人気の一品!その2つを同時に味わえる『Aセット』もあります♪
『Aセット』は、そばorうどん+カツ重の”満足と満腹”が双方味わえる内容になっています。外出が難しい方も嬉しい出前やお弁当といったご用意もあり、自宅でも遊びに行ったおじいちゃん、おばあちゃん宅でも美味しい料理を一緒に味わえるのは嬉しいですよね。
また、法事、慶事、歳時や忘年会といった宴会や集まりにも、予算に応じて献立を組んでくれます!
店舗1階にはテーブル席と掘りごたつ席、2階の座敷にはテーブルと椅子を導入しております。「慶事でおじいちゃん、おばあちゃんも呼びたいけれど階段の上り下りが厳しいかもしれない…」といった不安を抱えている方も、相談いただけると1階部分を締め切っての対応も可能。駐車場は広々18台分を完備!定番メニュー以外の季節限定メニューや定休日といった詳細はHPまたはInstagramをチェック!
2店目は、そば処 つるや。幸手駅から車で約12分の場所に位置する創業47年を迎えるお店です。自慢の手打ちそば・うどんをはじめ、市場で仕入れる新鮮な刺し身、ボリューム満点の丼ものといった幅広いメニューのご用意があります!幅広いメニューがあると、「一緒に行くおじいちゃんはそばが食べたいけど、パパと子どもはお寿司が食べたいって要望がバラバラ。どうしよう〜」なんて時にも心強いですよね♪
店内にはテーブル席と小上がりの座敷、大小宴会も可能な広々とした座敷席もあります。駐車場は広々とし50台分を完備!「お店に車で各自集合ね!」といった際にも安心です!こどもの日にはご来店されたお子さまにおもちゃのプレゼントや、七夕の日には七夕メニューがあったりと、その季節折々にあわせた催しもあり、来店する度に新しいことにも出会えます。定休日や営業時間、日替わりランチの内容といった詳細はTwitterやFacebook、Instagramをチェック!
3店目は幸手駅から車で約10分の場所にある蕎麦処 権兵衛。なんといっても太い蕎麦が目を引くお店です!噛むほどに甘みや香りが増すお蕎麦は、一度食べるとたちまちやみつきになっちゃいます♪
また、メニューにある天ぷらは綿花からとった綿実油を使用しており、「サクサクッ」とし、天ぷらにありがちな油っぽさからの胃もたれもなし!
パパ・ママ応援ショップの認可も受けており、ご注文の際にカードをご提示いただくと曜日によって『アイスクリーム』や『キッズセット』のプレゼントもあります!
お子さまが小さいうちは外食時、「自分が食べたい物を注文するというより、子どもも食べられるものを注文する」や「デザートがマスト。費用がかさむなぁ…」という方も多いかと思います。こういった特典があると、お子さま連れのお客様にも嬉しい限りですよね!
店内はカウンター席やテーブル席、座敷席がありますので、おひとり様から友人同士、ファミリー同士の集まりでも来店OK!駐車場は20台分を完備!
定休日や営業時間、期間限定メニューといった詳細はTwitterやFacebook、Instagramをチェック!
3:まとめ
いかがでしたか?
幸手市おすすめの飲食店をPart1、Part2と今回のPart3の計3回に分けてお伝えしました。
幸手市はお手頃価格や美味しい料理、豊富な種類のメニューを取り揃えた飲食店が多数あります!
フレンドホームは地域密着35年の歴史のなかで、幸手市の飲食店情報にも長けており、お部屋のご案内とともにプラスαの情報提供もできるよう心がけております。
幸手市は緑豊かな自然と都市機能の調和がバランスよく存在する住みやすい街。
お部屋探しのお手伝いだけでなく、この街で楽しく過ごせるお手伝いとして、こういった周辺情報の習得にも努めて参ります。
載せきれなかった美味しいお店が多数あります。『幸手市にきたらココに食べに行かなきゃ!』と、皆さまイチオシのお店がありましたらぜひお聞かせください!